成れる会は、大人の会だからね

ビジネス塾に大人も子どももある?

「成れる会は、大人の会だからね」

この言葉は1年前、
私が、成れる会東京マインドセット実践会
入る際に、紹介者から言われた言葉です。

こんにちは。
成れる会東京マインドセット実践会の小関です。
4期から代表を引き継ぎました。
仕事はビジネスコーチとコピーライターをしています。

「成れる会は大人の会である」

ふむ。
「ビジネス塾やマーケティング勉強会に
大人も子どももあるんだろうか?」
「大人と子どもの違いは何なの?」

当時、そう思いました。

ですが、入会してみて
その意味をじわじわと
実感することとなります。

成れる会では、基本的に、
手を動かして書き込むワークはありません。
「~~してください」という宿題もありません。

2時間の講座は、
講義と質疑応答のみ。

ですが、その講義は
今までの考えをくつがえす新しい発想に
満ちています。

講師からは
「自分の仕事に置き換えて考えてね」
「すぐに行動しよう」
と言われますので、

「今の自分の仕事だったらどうするか?」
「いつそれをやってみるか?」
と、
自分で気づいて、
自分で行動せざるを得ない…
というわけです。

画像の説明
▲成れる会東京マインドセット実践会の講義の様子

確かに、ビジネスは「大人力」だよね

「成れる会は大人の会である」
という言葉は、
自分で気づいて、自分で行動する
という意味でした。

ですが、よく考えると、
自分でビジネスを行うということは
自分で気づいて、考えて、行動するということ。

経営者、個人事業主であれば、
誰も指示命令をしてくれません。
自分が課題に気づき、
自分で考えて動かなければ、
欲しい成果は得られない。

自分で気づいて行動するという「大人力」が
備わっていないと
成果は出ないのですね。

こんな当たり前のことに、
毎週2時間の講義と
講義以外の1週間にした行動により
気づかされる。

成れる会は
そのような仕組みになっています。

自分で気づいて自分で行動する大人を増やす

成れる会に入って、
「大人力」の重要性が分かった私は
自分の講座やコーチングセッションを
少しずつ変えていきました。

「このワークをしてください」
「いつまでにこれをしてください」
というのではなく

「どうしたらいいと思う?」
「自分で考えて、まず行動してみて」
と相手の自立性を促す方法へと
シフトしていきました。

それによって、
クライアントが大変化!
「自分で考えて行動する」楽しさを理解し、
加速度的に成長
していったのです。

結果的に、
クライアントの会社の
売上アップにつながりました。

これも、
私が成れる会によって手に入れた成果です。

今後、このような大人力をもった人を
増やしていきたいと
思っています。

さて。
成れる会って面白そう、と思ったあなた。

成れる会東京マインドセット実践会へ、
ぜひいらしてください。

募集の詳細は、以下のサイトをクリック!

http://ybc.sub.jp/tokyomd/

コメント


認証コード1788

コメントは管理者の承認後に表示されます。