是が非でも行くと決めていた!
「こういった考え方もあるんだ!」と、
とても気付かされた話があったので、記事にしたいと思います。
「成果を出すため」には絶対的に大切な考え方です。
こんにちは。
成れる会 名古屋 マーケティング塾 代表の梅田です。
ちょうど2週間前、
新潟で「第3回 成れる会 全国合宿」がありました。
それはそれは、
ものすごい熱量とエネルギーで、
参加者が得た気づきや刺激の量はハンパなかったと思います。
(その裏付けに、1年後の第4回 全国合宿@福岡には、すでに65名以上の仮申込があります。参加者の皆さんにとって相当満足度の高い合宿だったのでしょう。)
合宿のお写真も載せておきます。
(2017年6月3日、4日 一般社団法人成れる会 第3回 全国合宿 @新潟)
成れる会 名古屋では、
合宿に参加できたメンバーもそうでないメンバーも
『学びを分かち合い、深める事はできれば』という事で、
翌週(6/4(日))に1回、
翌々週(6/11(日))に1回、
メンバーで集まり、合宿のシェア会を合計2回実施しました。
この2回のシェア会で、
2回ともきたメンバーが私を除き、唯一1人だけいたのですが、
その方の考え方がとても参考になったので、紹介します。
その方(以降は、Aさんと書いていきます)は、
大手企業に勤める方で、
部下を持ち、製造現場のマネージメントをされている方です。
実は、まだ成れる会の半年講座を受講前の方です。
Aさんのここ最近の成長が著しかったので、
その話をしている中で、
Aさんより下記のような話がありました。
「2週間前の合宿は、本当にすごくて、自分もこれから頑張ろう!とすごくやる気になったのですが、
こういった場に来ると、
その時が最高潮にモチベーションは上がり、
そのあと時間とともに下がっていくんですよね・・・時に僕はそういったタイプで。
だから、事前に計画されていたこの2回のシェア会は、是が非でも行くと決めていたんです」
という話です。
すごく本質を捉えた話だと思いました。
こういった勉強会やセミナーは、
参加すれば、勇気の出る体験談や、プラスこの言葉のシャワーを浴びる事ができ、
「がんばろう!」というやる気になる事はできるのですが、その効果は一瞬。
翌日より日に日にそのやる気や小さくなっていき、数日すれば元の状態に戻ってしまいます。
ですので、
本当に大切な事は、参加する事でなく、
参加後、具体的にどうどうしていくのか?しっかり行動に移す事、
そして行動をし続ける事ができるようにセルフマネージメントをする事です。
Aさんは、ご自身の特徴をしっかり把握されており、
だからこそ、合宿後の2回のシェア会も、行くことを決めており、
それで仕事やプライベートのスケジューリングを決められていたようです!
(立場上、職種上、残業時間も含めて、かなり拘束時間の多い中で、時間を捻出されておりますので、かなり大変だったと思います。)
この話を聞いた時、
これこそ、ご自身の良い状態ための本質的な計画だと思いました。
実際にAさんは、
合宿の際、彼の会社のチームをこれからもどうしていくのか?に対して目標をたて、
既にメンバー全員を集め、ご自身の考えの共有と意見交換を実施したようです。
こうした姿勢は、絶対に部下の方々にも伝わりますし、
これからどんどん良いチームができていくのでしょう!
これからも楽しみです。
こういった長期的にみて、自分自身がいかにピークパーマンスを発揮して行くかを考えている視点がとても大切なんですね。
こう行った
- 長期的視点を持つ事や
- スケジュールや時間管理の考え方も、
成れる会の中ではしっかり学ぶところです。
ご興味があり方は、是非一緒に学んでいきましょう!
成れる会 名古屋は第2期を
2017年9月17日より開催していきます。
成れる会 名古屋につきましては、こちらをご覧ください。
http://xn--obkb185ueie3fz28bizj.com/