会社員をしながら、成れる会の代表者をやってみてわかった事
こんばんは。
成れる会 名古屋 マーケティング塾の梅田です。
今日は、
「会社員をしながら、成れる会の代表者をやってみてわかった事」を書いていきます。
2016年9月に、成れる会 名古屋を立ち上げ、
僕が代表者になった時、
会社員をしながら、代表者(全国の各会の主催)をやっている人はおらず、僕のみでした。
(今も昔も、会社員をしながら、代表者をしていたのは、僕のみだったと思います。)
そんな両者が見える立場だったからこそ、感じたこと、わかったことがありますので、このブログを書いていきます。
全国の代表者は、
個人で活躍する人もいれば、会社経営されている人もおり、
皆、活躍されている方ばかりです。
(代理店販売日本一や名門大学の先生、海外でも活躍する士業、月間100万以上のpvを集めるアフリエイターなど)
昨年、会社員をしながら、そんな代表者の集まりに参加させて頂いて、
感じたことですが、
流れている言語や、仕事や人生への取組姿勢が全く違うということでした。
- 言い訳が全くない
- つべこべ言わないで、まずやってみようとする
- 諦めるという言葉がなく、どうしたらできるか?を議論している
- 行動までのスピードがとにかく早い
- 常に相手の目線に立った発言をする
- 相手のためにも、思っていることを率直にシェアする
というものでした。
会社に入れば、
(少し失礼ですが、本当のことなので・・・)
- 言い訳をする人がいたり、
- つべこべ言って、何もやらない人がいたり、
- 少しうまくいかないとすぐ諦めたり、
- 行動するまで、すごく時間がかかったり、
- 自分の楽すること、得することばかり考えていたり、
- (特に目上の人には)思っている事を率直に言わなかったり、
とあります。
(僕も恥ずかしい話ですが、
会社員時代は、いくつか該当していました。汗)
こんな明快な差がありました。
そして何より、
代表者を始め、成れる会の参加者は、皆仲間思いないい人ばかりです。
全国の成れる会 代表者
2017年11月の丹後 自主企画合宿
2017年6月の全体合宿
そりゃ、
切磋琢磨し、自分も頑張ろうと思ったり、
何か貢献できることはないだろうか?と自然に思っていくわけです。
こんな大きな違いがありました!
こういった文化が、
会社や組織内でできれば、
もっと働きやすく、成果の出る環境ができるのに!!!
こういった考え方(マインドセット)を、
次世代を担う若者が持てれば、
日本や地域コミュニティーはもっと元気になっていくのに!!
そんな想いが、
広岡さんや他の代表者、参加者に関われば関わるほど強くなっていき、
今は、成れる会 名古屋の代表者として、勉強会運営をさせて頂いているわけです。
全国の成れる会は、
2018年に各期がスタートしていきます。
お近くのエリアで開催場所がある場合、
是非ご覧ください。
【京都】2018年1月11日(木)~
http://fujii-mind-juku.com/index.php?narerukai-kyoto
【名古屋】2018年1月14日(日)~
http://xn--obkb185ueie3fz28bizj.com/index.php?lp%2F2nd
【大阪天王寺】2018年1月下旬~
http://chisako-matsumoto.com/index.php?narerukai
【神戸】2018年2月28日(火)~
http://site-1138696-7162-371.strikingly.com/