パラダイムシフトが起こる!成れる会の全国合宿はここが違う!

こんにちは。
成れる会 名古屋 マーケティング塾 代表の梅田です。

2017年6月3日(土)、4日(日)の2日間は、新潟で、全国のメンバーが集まる合宿が行われます。

(合宿開催までついにあと1ヶ月となりました!)

成れる会では、これまで

第1回全国合宿(2015年9月@新潟)
第2回全国合宿(2016年6月@大阪)

を行い、今回が第3回目の全国合宿になります。

今までも合宿参加者は、

口を揃えて、
「合宿の2日間のインパクトは想像以上に大きかった!」
「参加してよかった。大きなパラダイムシフトを起こすことができた!」と言っています。

僕自身も第1目の合宿に参加し、大きくパラダイムシフトを起こすことができた一人です。

では、成れる会の全国合宿は何が違うのか?
なぜそこまでパラダイムシフトを起こすことができるのか?を僕なりに分析してみました。


(第1回 全国合宿 @ 新潟)
画像の説明


(第2回 全国合宿 @ 大阪)
画像の説明


【① 全国メンバーのエネルギーがぶつかり合う場だから】

今回の第3回 全国合宿は、全国から約70名の方が集まり、朝から晩まで顔を付き合わせて、ワークをしたり、お互いのビジネスを話したり、失敗事例や成功事例の共有をしたり、グループコンサルをしたりします。

各業界で成功し成果を出している経営者や目標に向かって挑戦している方々70名が集まる場で渦巻くエネルギーは計り知れません。

その場にいるだけで、たくさんの刺激を受けることができますし、
「自分の当たり前の基準」がどんどん引き上げられていきます。

2日目に特別講師、コンサルタントの広岡さんの講義を聞き、
「よしやるぞっ!」とマインドセットされ、参加者は各地に帰っていくので、参加者皆パラダイムシフトが起こるわけです!


【② 共通言語を持ったメンバーの集まりだから】

では、成果を出している方がたくさん集まればいいか?と言いますとそうではありません。

ベースとして同じ考えを持っていないと、相手に共感したり、場に一体感を作っていくことはできません。よって、その人の集まる場に推進力が出てくることもありません。

成れる会は、現在全国に13の会(新潟、東京、大阪、名古屋、京都、福岡、熊本等)があり、「成りたい自分になるため」「成果を出すため」「成功するため」の本質を学んでいます。

同じ本質を学び、同じ共通言語を持っているメンバー達が集まるので、
全国のメンバーが合宿で初めて出会っても、すぐ打ち解け、深い部分の話までできるようになります。

同じ共通言語を持つ仲間が集まるからこそ、その場に一体感と推進力が生まれるわけです。


【③ 合宿自体、参加者で作り出しているから】

「合宿」と聞くと、参加者が1つの箱に集まり、用意された講義を聞いたりワークをしたり、という印象がありませんか?

成れる会の全体合宿は違います。

参加者で、全て作り上げます。

合宿をする目的、コンセプト、集客、会場選定、講義内容、宴会内容まで全て参加者で作っていきます。

要は、

「誰かに何かを与えてもらう合宿」ではなく、
「自分達で欲しい結果を明確にして、そのための合宿を作り出す」ところからやるわけです。

参加者1人1人が、
「どうすれば自分たちが参加する合宿が、最大に成果が出る場になるのか?」を真剣に考えて、準備をしていきますので、
合宿参加時に得られる「気づき」「喜び」「感動」「インパクト」は、相乗効果で大きくなります。

同時に、自分よりもはるかに成果を出している肩と一緒に企画から作っていけるので、成果を出している人の考え方に間近に触れることができることも大きなメリットです。

(僕の場合、それを肌で感じた1人です。汗)



どうでしょうか?

成れる会 全体合宿の【違い】【良さ】をわかっていただけましたでしょうか・・・?

とは言っても、
こう言った雰囲気は、文章からだけでは伝わりにくいものです。


百聞は一件にしかず、ですので、もし気になりましたら、
成れる会メンバーでしたら、合宿に参加して、肌で感じてみることをお勧めします。

成れる会メンバーでない場合、お近くのエリアで成れる会の講義を受講してみてはいかがでしょうか?


コメント


認証コード7228

コメントは管理者の承認後に表示されます。