マインドセット、行動の継続とマーケティングの視点が地域を変える!
12月も半ばとなり、京丹後は今週20cmほどの積雪がありました。
東京で生まれ育った私
(成れる会丹後 ビジネスマインド実践塾 早川)には、
冬は乾燥して晴れる日が多く、
唇がカサカサになる季節、
西高東低の冬型、筋状の雲、
日本海側の雪は
テレビのニュースで見るものでしたが、
丹後に移り住んで◯十年、
晴れたり曇ったり
「弁当忘れても傘忘れるな」の「うらにし」の天気もすっかり慣れ、
冬になれば雪は降るものだし、
薄曇りの日に今日は良い天気と思ったりして、
自分の当たり前の変化を感じます。
丹後カニ合宿を地域活性化につなげるために
12/16は、
約1ヶ月前の丹後カニ合宿(TKG)を
やっただけにしないよう、
1日目午後のグループ行動で伊根を訪れた丹後メンバーを中心に集まり、
視点を共有し、
どのように地域活性化に繋げられるか語る会がありました。
まずは美味しいお味噌汁と
丹後名物ばら寿司のお弁当で食事。
東京在住の南さんもzoomで参加し、
遠方からご参加頂いたみなさんが
伊根を訪問中にどんな様子だったか、
自分が何を感じたか、
伊根の魅力は何なのか、
田植えや雪下ろし、
宮津の牡蠣殻回収ボランティアなどで
心温まるもてなしが
参加者にとても好評であること、
外国人観光客も増える中、
変わらざるを得ないことと
変わってほしくないこと、
丹後・舞鶴に住みつつ
全国のメンバーとつながり、
マーケティングの視点も持った自分たちが
これからも地に足を付けた活動をしていくことで、
何を起こせるのか...?
様々な話に花が咲き、
成れる会メンバーで
こうやって地域活性について熱く語り合うのはやっぱりいいねえ、
またやろう と、
それぞれの想いを確認できた夜でした。
よそ者、若者、バカ者、成れる会が地域を活性化する
20代前半で東京から丹後に移り住んだ自分は
当時まさに、
「若者」「バカ者」「よそ者」。
丹後で成れる会が始まったのが2016年4月。
その1ヶ月前に
初めて丹後で行った広岡さんの
「ビジネスに、地域活性化に、最速最短で結果を出す極意」セミナーには
約30名の方にご参加いただき、
1期は見送って、
2期から、3期から仲間になった方もいます。
成れる会の「マインドセット」やノウハウを共有し、
共通言語という最大公約数で語りあえる仲間が増えたら、
きっと地域も劇的に変わっていく!
経営者、
企業のマネージメントクラスの方はもちろん、
行政、商工会、教育関係のお仕事の方、
子育て中の方、
中学生、高校生、大学生、
地域活性化を考える全ての方に、
ぜひ成れる会で学び、実践していただきたく、
丹後では2018年3月2日開講予定の4期生を募集中。
また、1月13日(土)午前には、
広岡さんによる3回目の一般向けセミナーを
宮津で行います!
少子高齢化が進む丹後でもお金・人材を生む仕組みがわかる!目からウロコの超実践的ビジネス設計ワークショップ
目指す自分、なりたい自分に成れる会は、
真のリーダーを輩出し、
地域を活性化させ、
日本、世界を変えていく会です。
近日開講準備中の会はこちら